ダイムラーW6 ガラスコーティング 磨き施工例 東京都 N様よりご依頼
流麗なボディを持つダイムラーW6が入庫しました。20年前の車ですが、一度全塗装されているので、塗装の状態はそれほど悪くありません。しかし細かい洗車キズが多く、色が少しくすんで見えます。これから「ブリティッシュグリーン」を蘇らせます。
まずエンブレム類を外していきます。
ウインカーも外します。
サイドミラーも取れるので外します。
サイドミラーを外した状態。水が入らないように後できっちりマスキングします。
ワイパーも外します。
とにかく外します。
グリル周りも外します。
外したパーツ類。
メッキパーツをマスキングテープで保護し、クレンジング剤を塗り込みます。
クレンジングにより塗装の奥に入り込んだ汚れが浮いた状態。
一度、マスキンテープは剥がします。
クレンジングによる汚れを洗い流して粘土がけ。
水滴を拭き取り乾燥させてから再度マスキング。
いま時の車にはない窓枠のゴムパーツもしっかり保護。
まず試し磨きをします。
塗装面を確認してコンパウンドを決定します。
日中は外の光が入らないようシャッターを閉め磨きます。
特殊照明下でキズを確認しながら、繰り返し磨きます。
キズが残ってもあまり目立たない側面も、気を抜かずしっかり磨きます。
磨き後は、隙間に入り込んだコンパウンドを丁寧に除去します。
ドアの内側までキレイにします。
隙間の清掃が終わったら、再度シャンプー洗車。
エンジンルームに入り込んだ水滴もキレイに除去。
今回はルームクリーニングもします。
一見キレイにみえるレザーもよく見るとかなり汚れています。
シートや内貼りなどレザー部は全て手作業でキレイにします。
清掃した場所との差がはっきり分かるかと思います。
コーティング作業が完了。
見違えるほど輝きが増しました。
カメラを替え、同アングルより。
左に同じ。
レザーシートもばっちりキレイになりました。
車内はスチーム、掃除機で隈なく清掃。
施工前との差は歴然です。
複雑な形状のボンネット周りもキレイに仕上げることが出来ました。
輝きを取り戻したブリティッシュグリーンにさらに深みが増し、大変喜んで頂くことが出来ました。
施工内容
・トラフィックガラスコーティング(経年車追加下地処理含む)
・ホイールコーティング
・フロントウィンドウ撥水コーティング (ガラス磨き含む)
・ルームクリーニング
・メッキパーツコーティング
NEW
-
query_builder 2023/06/01
-
トヨタ アクア ガラスコーティング 磨き施工例 葛飾区からS様よりご依頼
query_builder 2023/05/31 -
フェラーリ 308GT4 ガラスコーティング、磨き施工例 台東区からH様よりご依頼
query_builder 2023/05/30 -
アウディ R8 ガラスコーティング 磨き施工例 港区からC様よりご依頼
query_builder 2023/05/29 -
ポルシェ 911カレラ4 ガラスコーティング 磨き施工例 板橋区からN様よりご依頼
query_builder 2023/05/28