フェラーリ360スパイダー ガラスコーティング 磨き施工例 東京都 Y様よりご依頼
フェラーリの車は全般的に曲面が多いので磨き作業に思いの外、手間が掛かります。さらにスパイダーはマスキングをする箇所が多いのでやはり手間が掛かります。ですが、どんなに施工に手間が掛ろうが「一切手を抜かない」これがトラフィックの信条です。
車の移動には最大限の注意を払います。
まずは塗装面を入念に確認し施工方法を決定します。
エンブレムを外します。
細かいパーツは慎重に外します。
フェラーリロゴ、跳ね馬も。
特殊スポンジで丁寧に洗います。
細かい部分も念入りに。
ホイールの汚れもキッチリ落とします。
マイクロファイバークロスを使いながら洗い流します。
クレンジ処理をしてから粘土で鉄粉取りをします。
オープンカーは、養生(マスキング)が大変です。
強化ガラスのエンジンフードも養生します。
キズを見落とさない様、特殊ライトを当てながら磨きます。
フェラーリは「塗装の質」にムラがあるのですがこの車は磨き易いです。
コーティング前に新品のクロスを使い分け全体を脱脂します。
細かい部分もぬかりなく脱脂していきます。
コーティングして完成!
左後方より。
同時期に入庫した黒の360スパイダーと。
店外から近所の子供達がたくさん寄ってきます(笑)
線と曲線が見事に融合したボディにフェラーリレッド(ロッソコルサ)本来の色が蘇りました。
施工内容
・トラフィックガラスコーティング(経年車追加下地処理含む)
・ホイールコーティング
・フロントガラス全面撥水コーティング(ガラス磨き含む)
・樹脂パーツコーティング
・幌コーティング
NEW
-
query_builder 2023/05/31
-
フェラーリ 308GT4 ガラスコーティング、磨き施工例 台東区からH様よりご依頼
query_builder 2023/05/30 -
アウディ R8 ガラスコーティング 磨き施工例 港区からC様よりご依頼
query_builder 2023/05/29 -
ポルシェ 911カレラ4 ガラスコーティング 磨き施工例 板橋区からN様よりご依頼
query_builder 2023/05/28 -
テスラ モデルS ガラスコーティング 磨き施工例 葛飾区からY様よりご依頼
query_builder 2023/05/27